昨日の朝は、大阪環状線の橋脚に車がぶつかったとかで運転が見合わされていた。そのせいか、検索サイトから大阪環状線シミュレーションのページに来る人がたくさん。
普段は片手で数えられるぐらいなんだけど、昨日は30台になっていた。
昨日ぐぐってみると4位に来てたもんな。今見たら11位になっていた。
最近はクリックされたら分も順位に関係してるんだったっけ?
このまえ、豊中市の図書館のサイトが落ちていたときも多かったな。
こちらは3位だからなぁ。
やっぱりSEOって大事なんだなぁと思った。
昨日の朝は、大阪環状線の橋脚に車がぶつかったとかで運転が見合わされていた。
DS版のドラクエ4をクリアしました。
平和無防備条例:1万4672人分の署名が集まる--尼崎 /兵庫
事務所でのソースコード管理には、VisualSourceSafe6.0を使っているのですが、VisualStudio2005のソースだと一部UTF-8のファイルがあるんですよね。
今日は昼から図書館のサーバが落ちたままなので、サイトで公開しているスクリプト群がエラーを吐いていた。
昨日のスライドショーでも、かなりの成長が観測されたので、ここは以前東京へ行くときの行程を撮影した連射撮影でやってみるかと早速セッティング。
ニンジンはこんな感じ。
今日はひたすらドキュメント作成。
ニンジンは一気に成長。
食器棚を新調しようと、ニトリで買ってきました。
はっ、昨日は日記を書いていないはずなのに。
さて、拙作Send Now Niconicoが「ネトラン」の2008年6月号に掲載されました!
ちっさ!!!!!!
この度「OSA's Web Room」の日記ページを乗っ取りましたニンジンです。
そして国道176号線の起点となる新大手橋に到着。
まあちょっとぐらい海でも眺めようってことで、国道176号線起点の少し手前にある島崎公園へ。

なんかコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)で撮っても雄大さが感じられないなぁ。