スクリプト類とメニューボタン

トップ ソフト 雑記 日記 リンク

2007年10月15日月曜日

酷道

日曜日。
相方さんは仕事で家におらず、最近ゲームばかりで引きこもっているので、外に出かけてみるかと思い立つ。

どこかないかなと調べていると、wikipediaで三国山の写真提供依頼が出ていたので、いっちょ行ってみるかーと、出発。
ついでに提供依頼の出ていた上瓦屋交差点本町(七つ辻)交差点の写真も撮影する計画。

午前11時。自宅を出て阪神高速へ。
環状線を半周して湾岸線方面へ。
この日は曇り空で、あまりよい眺めではありませんでした。
やっぱり湾岸線は晴れた日か夜景がいいなぁと思うのでした。

高速を降りて上瓦屋交差点を撮影。
通行量も少なく撮影はしやすかったです。
さくっと撮影して三国山へ。

wikipediaの三国山の記事は読んでいたのですが、そこに通じる国道480号鍋谷峠の記事を読んでいなかったので、国道を逸れてからの林道だけに注意していたのでした。
いやー、走ってみたら、すごい道だった。
暗峠ほどではないけど、なかなか狭い区間や急カーブ、見通しの悪い樹木、穴の開いたアスファルトなどなど。
奈良方向からはよく車がくるのに、大阪側からはわたしか居ないのか?というぐらい後続車も先行車もいない。
途中からヘッドライドをつけたまま走っていたけど、鍋谷峠まで離合施設でやり過ごせたのが奇跡だ。

なんとか鍋谷峠まで登り切り、林道方向を確認。
しかし、今までの行程を考えると無理はできないなと考えつつ、しばらく休憩しながら車が全然通らないのを確認して三国山方面へ。

これまたすごい急斜面を上りつつ、七越峠と宿山を越え、無事三国山に到着!
だーれも居ませんでした。
山頂も大阪や奈良側が見渡せるわけでもなく、木に囲まれたなかに背の高い航空路監視レーダーがそびえ立っているだけでした。
休憩できそうなベンチもあったけど。
レーダーって言っても丸いドームは下から見えず、ブーンという機械の動作音が伝わってくるだけ。

ちょっと休憩したのち、国定公園の看板を撮影し、宿山まで戻る。
対空受信所のアンテナを撮影して再び出発。

あの細い道をまた戻るのは気が引けたので和歌山側まで抜けてしまうことにする。
和歌山側は少しだけ道が広い気がした。それでも狭かったけど。
50mぐらいのバックを1回しただけでなんとか山道部分を抜ける。
なんか国定公園が世界遺産に指定される(された?)とかで、観光客増加を見越してて道を作っているらしい。途中の一部分だけ、高速道路か?というような、ものすごい高規格道路になってて笑った。
観光客が増えたら自然が壊れそうな気がするけどなー。

24号線まで行かずに、途中から広域農道へ入って橋本方面へ。
371号線から大阪方面へ戻る。
こちらは、ちゃんと2車線の走りやすい道でした。

河内長野へ抜けて本町(七つ辻)交差点へ。
ここは8叉路になっているという日本でも珍しい交差点。
なんせ写真一枚に入らないので、何枚か撮影して合成することにする。
なかなか交通量が多い交差点で、車の少ないタイミングを見極めるのが難しかった。

この付近は道がごちゃごちゃしていて少し迷う。
写真を撮る前に駅前のロータリーでUターンしようかと思ったら、タイミングが遅れてロータリーに入れず、しばらく付近をさまよったり、170号線へ戻るときにも遠回りしてしまったり。
こういうときだけナビが欲しいなぁと思ってしまう。なかなか対費用効果が見込めないね。

その後は高速に乗ってびゅーんと帰ってきましたとさ。

2 件のコメント:

  1. どっかで見たルートだなぁと思ったら、鍋谷峠も本町(七つ辻)交差点もたまに通る道だった(笑。
    R371も、紀ノ川から高野山までは立派な酷道です。

    返信削除
  2. 鍋谷峠はとてもじゃないけど常用する気にはなれませんでした(笑)
    371号線は昔、白浜から帰るときに龍神温泉を経由してひどい目にあったことがあります/(;^_^)

    返信削除

広告