スクリプト類とメニューボタン

トップ ソフト 雑記 日記 リンク

2017年7月2日日曜日

スパムツイートをしているアプリの広告について調べてみた(その2・漫画アプリ)

Twitterで猛威を振るっているスパムアプリですが、どういう広告をしているのか調べてみました。第2弾です。

これはまた分かりやすい広告が流れてきました。
フリーブックスや漫画村を使うような人達に向けて、双葉社のアプリを紹介するツイートです。
BRったーがツイートしていましたが、検索キーワードだけを提供していて、リンクなどは有りません。これでは広告効果が計れませんね。
ツイートしている側はどういう利点があるのでしょうか。
スパムアプリに許可を出している人数で値段が決まるのでしょうか?
それとも、スパムアプリ運営者と、このアプリの運営者が同じなのでしょうか?(8月30日 漫画アプリ運営者と連絡が取れたため削除)
この広告で紹介されているアプリは、アイコンや画像を勝手に使われたコピーアプリなのか、または双葉社が公式に公開しているアプリか、どちらの事を紹介しているのでしょうか。
コピーアプリなら双葉社にはきちんと対応していただきたいですし、公式アプリの広告なら、どういう経緯でこういう広告が流れているのか、説明して欲しいですね。(8月30日 漫画アプリ運営者と連絡が取れたため削除)
双葉社経由で、このアプリの運営元とコンタクトを取り事情を伺いましたが、原因は分からないとのことでした。
スパムアプリからツイートされたという情報や、スパムアプリの作者情報はTwitter社に残っているので、できればスパムアプリ制作者に対して対応を取って頂きたいところですが、マイナスの効果をプラスマイナスゼロにするだけで、効果が少ないので難しいところです。
個人的には、企業からの対応によって悪質なスパムアプリが一掃されるきっかけとなれば、とても評価が上がることだと思っています。

「アプデ入ってからマジでフリーブックス」の検索結果

7月24日追記 双葉社のサイトには本に関する問合せ窓口の紹介は有るものの、このような総合的な問合せ窓口が存在せず、双葉社の営業用アカウントが活発に活動していたのでこちらに問合せを投げてみました。 7月2日から14日にかけて何度か問いかけをしましたが、他人のリプライ等には反応があるものの、当方のリプライには反応がいただけませんでした。
また、この問いかけの後から、該当のアプリを宣伝するツイートが止まっていることを付け加えておきます。

8月12日追記 双葉社の方から問い合わせ先の返答をいただけたので、そちらへ問い合わせを送信しました。

8月29日追記 双葉社の方から教えて頂いた連絡先から返答がないため、再度別のメールアドレスから問い合わせを送信しました。

8月30日追記 マンガリーフ運営元から返答をいただけたため、一部本文を修正しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

広告