9月 30, 2002

HALF RECOLLECTION 1998-1999 桜碧風公司サーバのシステム修復ディスクを作るのにフロッピーディスクを探していたら、恐ろしいディスクを発見。
おそるおそる実行してみましたが、ガクガクガクガク(((:゚Д゚:)))ブルブルブルブル

懐かしさと、恥ずかしさと。
それでいてあの日に頑張ろうと心に決めたこと。
それから頑張ってきたこと。
なんとも言えない気分ですが、自分の座右の銘でもあった「初心忘れるべからず」を思い出したいい機会でした。

HKRさん、今どうされてますでしょうか?
ねこLIVE~。
ほのぼの~。
最近、生猫(やな表現だな)見てないので、ねこー、ねこねこー。

9月 29, 2002

サーバの切り替えはほぼ終了。
サービス類もすべて移行してます>関係者各位。
写真並べても、散らかり様は変わらないけどね /(;^_^)

9月 28, 2002

RAID1構築中鋭意RAID1構築中

29日0時20分追記
断念…。
フォーマット終了後ブルーバック…(;´д⊂)
ミラーディスクで辛抱します…
なんでも鯖メインマシンも落ち着いたので、今度はシステムのドライブに爆弾を抱えているサーバの環境再構築。
OSのミラーリング機能でドライブコピーしようと思ったら、壊れているセクタもコピーしようとして失敗。
環境だけ先に作って、後でデータを一気にコピーしよう。
そんなわけで、今日明日は断続的に日記にアクセスできなくなります。
次はUDで白血病解析なんてして、社会の役に立ってみようと思ったが、ルータのポートあけても繋がらない。
というか繋がってもプライベートネットワークからじゃ一台しか繋がらないのでは?
どちらにせよ設定なしでも繋がらないので、偽善はするもんじゃないなとヽ(´ー`)ノ
うちはAMDのCPUが占めているので、あまり効果も期待できませんし。
友人の薦めもありSETI@homeにしてみます。
今のところクライアントプログラムモジュンチョウニウゴイテイマス。アレ?

9月 27, 2002

リンクページでも紹介していた暗号解読プロジェクトのRC5-64カテゴリがついに4年の歳月を経て解読完了となりました。
自宅で動いているマシンの解析ソフトもすべて停止していました。
部屋の熱気が減った~(*´∇`*)
次は何しようかな。
すいません。
正直言って、もうすっかり忘れていたのです。
俺にとっては終わったことだったので。友人へ。とりあえず、追加で入れときました。これで勘弁。
別の友人へ。是非受け取って欲しいのですが、そうでないと、俺の気が収まりません。
あともう一稼ぎしないと苦しいな。手助けしてくれる人を捜さないと。

9月 26, 2002

眼鏡(・∀・)イイ!!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
(*´д`*)ハァハァ
あと、ちゃんと覚えてるあたりもポイント高いです。

9月 25, 2002

「大家族スペシャル」って、視聴率いいんでしょうか?
いや、なんか、痛く感じるんです。
特に上の兄姉ほど不憫に見えてしょうがないのですが。
人の配置などに頭を悩ませているわけで。
現状からの変化と、今後の希望。
いろいろ合わせると、なかなか一つにまとめるのは難しいですね。
自分では、「まとめ役」ってトラウマがあって、苦手だと思っているのですが。
もう少しコネが欲しいかな。
スキルグラフなんかを作りながら、もうしばらく悩んでみます。

9月 24, 2002

ノーパソの同期とるの忘れた(;´Д`)

9月 23, 2002

机の向こうにファイルを落としてしまった…。
取るの面倒なんだよ(;´Д`)
バラバラRADEON8500のビデオカードにノイズが乗るということで、サーバにつけていたViper770を試しにつけてみたら、全く問題なし。モーマンタイ。
ということで、原因はRADEON8500に決定。
このまま取り替えるのもアリなのですが、DVI接続のデジタル画像に慣れてしまった目では、いまさらアナログ接続のボケボケ画像を見る気になれません。
ATI系は避けるとして、GeForce4MX440にしました。

組み立てさらばATI、短い間だったね…。そういえば、なんでATIを買ったんだろうと記憶をたぐり寄せると、うー、これもKプロジェクトの為だったんだ…。3月にムービーを配布するとかでビデオに落とすために…グラフィッカーさんと必死になって2・3日連徹で作ったけど、やっぱやめとか言われて流れたんだ…。
こうして、気がついてみると、新マシンの隣に昔のマシンができてたりするのですがヽ(´ー`)ノ
しかし、いくらドライブ好きといっても、三日連続でポンバシは飽きます。
今回のマシンは、かなりのじゃじゃ馬です。
メモリが半分しか認識しなかったのは初期不良として、ビデオカードにノイズが入って画面が乱れるのは…うーん。乱れてるだけならまだマシなのですが、だんだんひどくなって、そのうち勝手に再起動がかかってしまうのは…どっか漏電してるのか!?
明日ほかのカードで検証してみよう。
こんなことで時間使いたくないなぁ。

9月 22, 2002

黒ケースマシン
黒ケース!!

この前、友人と飲んでたときも、ブラックケースに如何にドライブ類を自然にとけ込ませるか、という話があったのですが、フロッピーディスクドライブは、黒いやつがあるのです。
あと、CD-ROMも黒いやつがあるのですが、既存のドライブを流用する場合はどうするか。


ブラックフロントベゼル
CD-ROM用のカバーだけってのも売ってるんですねぇ…。TEAC用だけど。
ちょっと加工したら使えそうです。
しかし説明書きに「上記(対応機種)以外のTEACドライブや他社ドライブには使用できません。対応機種以外の製品に貼付することは権利侵害となるおそれがあります。」と。
個人で使用するんだから、構わないよねっ?ねっ?
これで、TEAC製とかいって売り飛ばしたら、さすがにアレですが…

9月 21, 2002

データベースサーバに積んでるハードディスクがどんどん不良セクタ発生してきてます。
そろそろヤバイですなぁ。
いまサーバはシステムとあまり重要でないデータを1台のドライブに2パーティションで、大事なデータを2台のドライブでミラーしてるのですが、いよいよ全ドライブミラー化でしょうか。
SCSI RAIDとなると、大げさだしなぁ。
でもHDD×3台、CD-ROM×1台とつないで、もうIDEの空きがありません。
…新マシンか!!
あ、えーっと、某氏へ。仕事中にあのメールはちょっと、なんだかなって感じです。もう少しアプローチを変えて欲しいです。
今日は久々に話のわかる友人と会食。というか、濃い話ができるとなんかほっとします。また行きましょー。(*´∇`*)

9月 20, 2002

ドキュメントが整っていないプロジェクトはつらいです。
今関わっているプロジェクト、まあドキュメント不足ってことはないと思うのですが、整理の仕方が悪いのか、ひとつ目的の文章を探し出すのに、一瞬「どこに入ってたかな」と考えないといけないのです。
もっと直感で分かる分類が良いですね。古いバージョンのノーツだからでしょうか。新しいやつは使ったことがないので分からないのですが。
まあKプロジェクトみたいに、引き継いだ時点でドキュメントがキャラ設定しかなかったというのより、断然いいでしょう。
発注された曲も全部で何曲あるのか分からない、どの曲がどのシーンで使用されるのか分からない、全部でどれだけのイベントシーンがあるのかも分からない、要求されるシステムの機能がわからない、これについては自分でヒアリングしておきましたが、後で「そうだったっけ?」とか言われて変わったのはつらかったです>title.srs参照
結局おもてに出るのは最終的な成果物なのですが、自分たちが何を目指して作っているのか、各人の意思統一がなされていなければ、船頭多くしてなんとやらと言うように…。
各人のモチベーションが下がって、自分たちが何をしているのか分からなくなってしまっては最悪です。
ドキュメントは本当に大事です。

9月 19, 2002

味はファミマ、腹持ちの良さはローソン ←だめすぎ

9月 17, 2002

>388さん
専用ツールなら用意してあったりします(*´∇`*)
昨日まで作業していたBプロジェクトもいよいよ落ち着くかなぁ。まだいくつかテストが残っていましたが…。
いま新しく関わっているNプロジェクトでは、ちゃんとまとめてくれる人がいるので、テスターとしてがんばります。
すくなくとも、Kプロジェクトみたいにテスターがオフラインの専門学校生一人だけとかいうどうしようもない状態にはさせませんよ。
自分にできることはやりました。
あとは、無事に立ち上がって、軌道に乗りますように…。
とりあえず、データベースの設計はきっちり考えておこうってことで。

9月 16, 2002

なんだか張りのない生活が続いています。
家に帰ってきても、とくに何をするでもなく、ネットで時間をつぶしてしまう。
もうすこしのめり込めるようなことがあるといいんだけど。
個人的に進めかけの案が溜まってるので、ぼちぼち手をつけようかと思うけど、なかなかひとりでは進みません(;´Д`)
メリハリのある生活をするために必要なものはなんだろう。
やる気?うーん、どちらかというと癒しだなぁ/(;^_^)
まったりできる雰囲気が欲しい。ちょっと殺伐としすぎ…

9月 15, 2002

腕を蚊に刺された、かゆい~ヽ(`Д´)ノ
忙しくなると、それだけ対価がもらえるわけですが、それを使う時間もなかったり…
みんな元気だなぁ。
以前関わっていたプロジェクトがトラブって、対応にかり出されてます。
朝起きて、仕事して、そのまま寝る日々。
終わったら休みとってゆっくりしよう ヽ(´ー`)ノ
しかし、その前に、ちゃんとサイトは立ち上がるのか /(;^_^)
その後は名古屋に残してきた仕事もある~ヽ(`Д´)ノ

9月 14, 2002

久々に他の人の日記を読んで回った…。
みんないろいろ考えてるなぁと、自分を省みつつしみじみ。
疲れているため、ちょこっと考えがメビウスの輪に。
もう少しだ、ガンバレ俺。
あー、そうそう。
いつもながらにICQも吹っ飛んでいますので、わたしが見えてない方は、よろしくです。
今回から、2002aにしたので、サーバ側にコンタクトリスト情報が残るから大丈夫かと思われます。
バイナリエディタでちょこちょこといじってコンタクトリストの日本語化も完了。
これ、パッチとか出てないのかなぁ。作ってみようか。
来週頭まで、デスマーチが続きます。
つかの間の休息。
ほんとは、さっさと寝ないときついんですが、ついつい起きててしまう、うー。

9月 13, 2002

今週はデスマーチでございます。
休日なしの模様。
なんとか元に戻ってきた。
毎回インストールに2日ぐらいかかるなぁ。
CD作っておこうかな…。

9月 11, 2002

いくら大きな被害がなかったと言っても、やっぱりディスククラッシュは凹むなぁ…。
出張の関係で、メール類をノーパソに持ち出していたのは、ほんと助かった…。
しかし、今使っているメインマシン、ディスク処理が極端に弱いです。
大量の読み書きを連続で行うと落ちてしまう…、おまけにディスクの論理情報ぶっ飛び。
なるべく気を付けて使ってきたのですが、ついつい。
うーん、そろそろ新しいマシン組んでみるか。
平日のうちに調べて土日にでもポンバシへ繰り出してみよう。

9月 10, 2002

コクピットのモニタが飛行中にブルーバックとか出て墜落するんでしょうか?
http://kt7.cside5.jp/ship-1/sm/b6m-3.htm
データベースサーバが飛んじゃいました。
今日の朝以降書き込んだ日記が消えてしまった、自分の分は、たいしたことのない一行だったのですが、友人の分はどうでしたでしょうか…。

9月 09, 2002

9.11の週ということで、各番組で特集が組まれていますが、その多くがテロの悲惨さを伝えるものばかりです。
もちろん、関係のない人たちが傷つけられるテロは許されるべきではありません。
しかし、なぜテロが起こることになったのか。
アメリカがアフガニスタンをはじめ、冷戦時代に代理戦争でどういうことをしてきたのか。
それを語る番組は少ないです。
物事を見つめるときに、一カ所に注目していては、判断を誤ることもあります。
自分が見られない角度からの情報を得るためにメディアは重要ですが、一歩引いた位置で、メディアも視点のうちの一つでしかないという意識も重要です。
もちろん、自分の目で見たものも判断材料の一つとして、それだけで突っ走ることのないように、早合点をしないように、慎重な行動をしたいと、この一年かかってやっと気がついた自分がいたりもします。
この一年、今までの自分にとって一番重要な経験をしてきたのではないかと思います。

9月 08, 2002

二日間通しののオフ会に行ってきました。
結局、一瞬意識が飛んだ以外ぐっすりと寝ていないので疲れたのなんの…。
とりあえず、信長リンクでも作りますか…。
一番乗り。信長。

9月 07, 2002

あと9枚…。さすがに10MBの大台には乗せられないです。
~謎のメモ~
俺は…-54.7です。
自分の分、買いに行かなきゃ…

9月 06, 2002

子供は嫌いだ…
帰りの新幹線の中で、ずっと騒いでる子供。
親も全然たしなめない。
よっぽど注意しようかとも思ったが、座ったらもう立つのも面倒で、結局そのまま…。
微妙だ…
なんか今週は全然、夜眠れない…困ったもんだ

9月 05, 2002

利息17円か…
サンクスで30円割引券をもらった。
対象商品は、ボス5種類・リプトンリモーネ・なっちゃんぶどう・ダカラ…
そこで初めて、ダカラを飲んでみたですが…うーん、微妙だなぁ。

9月 04, 2002

地下街って言えばいいのに地下通路と言われるとダンジョンみたいだな…
自分の力じゃ足りないと分かっていても、少しでも影響力があるのなら、なにかしらその影響に関わりたいと思うことがある。
少しでもいい影響をあたえたなら、それだけでも満足かなぁ。
もう少し大きい望みでもいいのかもしれないけど。
これもある意味ホームシックに当たるのかな。

9月 03, 2002

ハラペーニョソース、辛かったよ…

9月 02, 2002

NHK手話ニュース845の男性キャスター。
もみあげがすごくて、つい見続けてしまいます(笑)

9月 01, 2002

感想は「このさわやかさがダイスキだ」だそうです。
かっこよさも兼ね備えたかったのですが、なかなか手が回りませんね。
Flashとか使おうかと思ったのですが、マスコットウィンドウの頃に3を使ったきりなので、よくわからんです。
細かい部品を作るのは時間が掛かってしまうので、結局こうなりました…