1月 13, 2024
自宅の回線が10Gになった、ついでに宅内も
›
自宅の回線がずっとフレッツ光のVDSLだったんですよ。 最高速度100Mbpsで、平均80Mbpsぐらい出る状態でした。 せっかく光と名の付く回線なのに、100Mbpsすら出ないなんて・・・と悲しみに暮れながら使っていました。 (入居前から回線のことは分かっていましたが、物...
12月 17, 2023
notestock機能追加(パスキーでログイン)
›
いつも応援ありがとうございます。notestock( https://notestock.osa-p.net )に機能追加を行ったのでお知らせです。 ログインする際に、Passkey(パスキー)でログインできるようになりました。(「パスキーって何?」については、記事の下の...
9月 02, 2023
notestock機能追加(投稿表示サブグループ)
›
いつも応援ありがとうございます。 notestock( https://notestock.osa-p.net )に機能追加を行ったのでお知らせです。 公開用のページにて、いくつかのアカウントを混ぜて表示できるようになりました。 例えばサーバーAのアカウントAをメインで使ってい...
4月 08, 2023
notestock機能追加(Twitterアーカイブの取り込み機能)
›
2023年8月13日追記 現在、Twitterアーカイブの取り込み機能は、超応援ユーザーのみとしております。ご了承ください。 超応援ユーザーは、 ファンティア ・ Ko-fi にて月100円以上の支援、または Liberapay にて週1円以上の継続支援(自動支払い)をしていた...
2月 12, 2023
notestock機能追加(検索期限・おまけページ・検索API関連)
›
いつも応援ありがとうございます。 notestock( https://notestock.osa-p.net )に機能追加を行ったのでお知らせです。 検索の期限設定を追加 【実験】 実験的な機能なのですが、検索期限を設定できるようにしてみました。 今までは「検索させる/さ...
1月 14, 2023
notestock機能追加(アカウント一覧・アカウント検索)
›
いつも応援ありがとうございます。 今回はnotestock( https://notestock.osa-p.net )に機能追加を行ったのでお知らせです。 グループアカウントの一覧表示が追加 notestockのグループ設定してあるアカウントで、指定したものだけ一覧表示できる...
12月 28, 2022
引用投稿で通知が飛ぶべきかどうか問題
›
Twitterでは、引用RTをすると通知が飛ぶようになっています。昔は飛ばなかったのですよ。 そしてマストドンでは制作者のオイゲン氏が引用BTは晒しなどに使われ良くないとして実装していません。 しかし、過去のTwitterや現在のマストドンでは、投稿にURLを付けることで、間接的...
12月 04, 2022
今回の波はどうなるか(Fediverse (2) Advent Calendar 2022)
›
Fediverse (2) Advent Calendar 2022 の4日目です。 わたしは notestock という、分散SNSのログ管理をするサービスを運営していますが、11月頃からの大量移住を受けて、かなり宣伝してもらえたので、あまり書くことがないんですよね。重ねて言っ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示