9月 20, 2022
pawoo.netが繋がらなくなった件のまとめ
›
何があったのか 9/17頃からpawoo.netに繋がらなくなる人が現れた。 9/19頃から運営者の ラッセルが対応を行う 。 9/20から再び繋がるようになった。(完全に回復するには2日程度掛かると思われる) 何が起きていたのか 9/17にpawoo.netのネームサーバが...
7月 24, 2022
企業・有名人の分散SNSの始め方
›
これから書く内容は、個人的な考察です。実際はまだまだ発展途上なため、もっと別のアプローチが出てくるかもしれません。 新しいSNSとして「マストドン」という言葉を聞くようになってきました。 新しいと言っても、2016年から始まって(日本では2017年から流行)...
5月 14, 2022
データベースサーバのファイルシステムをzfsからbtrfsに切り替えた
›
1月末から少しずつ作業をしていて、3月に完全切り替えをして、多分もう大丈夫そうなので書き記しておく。 2014年11月頃から、2TBのSATA HDD 5台をmdadmによる管理でRAID5化していたのですが、障害が出ることが多く、安定性で評判を聞いていたzfs(ZFS on...
2月 21, 2022
notestock機能追加(これすき検索、Qiitadon特殊対応)
›
いつも応援ありがとうございます。 今回はnotestock( https://notestock.osa-p.net )に機能追加を行ったのでお知らせです。 notestockに新しい検索機能「これすきモード」が付きました 一部界隈(わたしも含む)で、アナウンス(ブーストとかr...
1月 31, 2022
Bluetoothイヤフォンの途切れを解消した
›
2021年の2月に、 SONYのWF-SP800N を買ったんですよ。 ところが使っていると、どうも途切れやすい。 プチプチと音が途切れる 。場合によっては数秒間途切れて飛ばされたまま続きが再生されるという感じ。 Bluetoothは2.4GHz帯のWi-Fiと干渉するという...
10月 24, 2021
notestock機能追加(検索条件変更、プロフィール更新追加)
›
いつも応援ありがとうございます。久々の更新です。 今回はnotestock( https://notestock.osa-p.net )に機能追加を行ったのでお知らせです。 検索条件に「botを含む」が追加されました 大量の投稿を行うbotを運営している方から依頼があり、全体か...
9月 02, 2021
分散SNSへの飛び込み方
›
(以下の長文を一文でまとめた主旨) 「新しいSNSに参加するときは、お友達と誘い合わせて参加してね」 皆さん、SNSしていますか? SNSと言えばTwitterというイメージですが、ソーシャル・ネットワーク・サービスというジャンル(?)の名前があるように、なにもTwitte...
6月 24, 2021
思考の出力先としてのSNS
›
思ったことをSNSに小出しするようになって、日記として機能していたブログがいつの間にか長文を書くための場所となったり、まとめを置いておく場所になったり、アドベントカレンダーとしてお題を提供されないと書くタイミングを見つけられなくなってしまった。たまに長文を書くと、すでに脳の出力が...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示