3月 31, 2005

あんまり進まなかった

AKIRAのせいでは無いんだけど(苦笑)
とりあえず毎日少しずつ修正して持って行くという今の状況だと、根幹部分に関わる改修は土日でないと手が付けられないなぁ。
ひとまず寝ます。おやすみなさい。

AKIRA

日が変わって帰宅して、晩ご飯をかき込み、風呂はいる。
「タモリ倶楽部」でも見ながら仕事しようかと思い、キャプチャカードの画面を開いたら「正直しんどい」をやっていた。昨日も見たはずなんだが…。
ネットのテレビ欄を見たらスペシャルらしい。そのあとはサッカーで今日は放送が無いらしい。
まあ「マシューTV」とどっこいどっこいだな。
テレビ欄みたら「AKIRA」をやってるじゃないか。「ネギま」と比べたら絶対AKIRAだろ。
ということで、仕事がはかどらないかもしれない/(;^_^)

3月 30, 2005

睡眠時間

なんだかんだで、寝る時間が2時3時になるなぁ。
昨日はゲームもしてなかったのに。まあ帰る時間が遅かっただけなんですが。
翌日起きたときに、身体がものすごく重き感じるのが、嫌な感じです。
前から低血圧気味ではあるんですが、朝しばらくボーっとしてないとエンジンがかからないのが面倒です。
寝る時間が遅くなって、起きる時間が遅くなって…悪いサイクルに陥ってるような。

3月 29, 2005

CSS対応

このサイトのデザインにはCSSを使っているのですが、IEで見たときの認識が違ったようで、時々変な表示になっていました。
わたしはMozilla使いなので、普段は気がつかず一応認識はしてたのですが、すっかり忘れていました。

引用の<I>タグを使ったときのレイアウトの組み方が、IEとMozillaで違うようで、IEはwidthで指定されたサイズで枠を組んでから、<I>タグで斜体になって横に伸びた分、ブロックの横サイズが広がってきちきちの枠組みに入らず、下にずれる…という動作のようです。
Mozillaは斜体のフォントをブロックに入れてサイズを決めてから、きちきちの枠組みに入れるようです。

たぶんもう大丈夫なはず。

3月 28, 2005

超機動車いす

土曜日の話なのですが、家に帰る途中、いつもの電車に乗り込みました。
そしたら、ちょうどドアの中央付近に車いすの男性がいたのですが、付き添いの人はいない模様。
その車いすは病院なんかで見る「いかにも金属製」という光沢はなく、なにやら黒い樹脂で出来たような色をしていました。

わたしは乗り込んだ駅から快速で二駅のところまで行くのですが、その男性は一駅目で下車。
車両から降りるときも、5センチほどの下り段差で前輪を上げた状態で軽やかにホームへ。
その駅はホーム中央にエレベータが有るのですが、そこを通るには階段を避けて、階段と列車の間を通り抜けていかないといけません。
しかし、その男性はホームの端ではなく、階段の端…エスカレーターのところへ。
そこからはドアの陰になって見えなかったのですが、ホーム中央へ移動していく男性が見えなかったので、きっとエスカレータに乗ったと思うのですが、付き添いなしで一人で車いすに乗ってエスカレーターに…。

いったいどういう体勢で乗ったのか…、いまだに決め手となるものが思いつきません。

3月 27, 2005

リコール

わたしが乗ってる車にリコールがかかったのでディーラーへ持って行ってきました。
まあ、隠さないでちゃんと明らかにしてくれるほうが、信用して乗れますわな。

3月 26, 2005

大人な対応

ちょっと引用長いけど。

中島みゆきNO…“堀江ニッポン放送”出演拒否の意向
>ニッポン放送の深夜の看板番組「オールナイトニッポン」の人気パーソナリティーだったシンガーソングライターの中島みゆき(53)、タレントのタモリ(59)らが、堀江貴文社長(32)率いるライブドアが同局の経営権を握った場合、番組降板や出演拒否する意向を示していたことが24日までに分かった。同局が書面にして東京高裁に提出した。
 書面によれば、このほかにも、同局の「ショウアップナイター」で23年間解説者を務めている江本孟紀氏(57)、脚本家の倉本聰氏(70)、市川森一氏(63)らも番組降板を申し入れており、


ナインティナインのオールナイトニッポン
>「リスナーを大事にしている」のであれば、リスナーを無視して経営が変わったらパーソナリティを降りるという事を発表するのはよくないと思う。それでなくてもリスナーは不安やろうに・・・。ナインティナインは今のところその意向はないので、皆さん毎週ラジオ聴いて下さいね。

年を取ると頭が固くなるのか。

3月 25, 2005

小銭使い切りキャンペーン

普段、レジでお金を払うときに時間をかけたくないので、十円単位で払っています。
なのでしばらくすると財布の中が一円玉や五円玉があふれてきます。
財布がふくらんでくると一人「小銭使い切りキャンペーン」を実施しています。

一円単位で払おうとして、財布の中を探し回ったけど結局あと一円足らなかったとか、そういうのは避けたいんですよね/(;^_^)
あと自分はやらないのですが、会計をして値段を聞いてから財布を開くとかあり得ない(せめて計算中に財布は開いておく、可能なら暗算して必要な枚数のお札をつまんでおく)ので、たまに支払いの段階でもたついている人の後ろとかに並んでしまうと、ちょっとぐんにょり。

小銭などはきっちり払えると分かっているときでないと、ちょうどの金額を出したりしないのですが、いまは一円玉が11枚、五円玉が6枚貯まっているので安心して会計に望めます/(;^_^)

で、今日缶コーヒーを買おうとしたら十円玉が1枚しかなくて、200円入れたら10円玉が8枚で返ってきた。
もう財布パンパン(*´∇`*)

3月 24, 2005

テスト

携帯からの書き込みに失敗して長文がぱぁ(T_T)

NEWTON読んだので

宇宙ヤバイを張っておきますね

ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

3月 22, 2005

W21CA

携帯の機種変更しました。
概ね使いやすいのですが、一つだけ不満があるとすれば、時計はバックライト消してでも表示し続けてほしいなぁ。
A5501Tのときは、背面液晶に時計やメール到着などのアイコン表示が出来、省電力モードでバックライトを消しても液晶の表示はそのままで、室内の明かりで携帯の状態が判別できたのですが、W21CAは完全に真っ黒になってしまい、ぱっと見では時計が見えません。
何かボタンを押してやらないといけない&押すと別のモードに入ってしまう。
液晶部分を上面にしてある場合は、一度液晶を起こす感じで浮かしてやれば表示されるようになるのですが、机の上においてある場合は面倒な操作だし。

3月 21, 2005

芦原温泉と永平寺と福井観光

19日から20日にかけて、福井県の芦原温泉へ行ってきた。
9時に大阪出発を予定していたけど、朝ゆっくりしたいと思い10時出発に変更。
だけど朝から事故やら渋滞で、結局11時出発になってしまった/(;^_^)
雪には降られなかったものの、その後も連休初日ということで各地で渋滞が頻発。

まずは永平寺に行くことにしていたが、到着したものの時間は既に3時ごろなっていた。
写真とりあえず車を土産物屋に停め、短い参道(というか山の麓の駅から土産物屋までの何もない道も参道か?)を歩いて門をくぐるとコンクリート作りの4階建てほどある立派な建物が…
「え、どこが寺なん?」
「全然、寺じゃない!」
と言いつつ中に入ると、寺とは思えない近代的な作り。ますます怪しい。
これが俗に言う「坊主丸儲け」か!と思ったのだが、言われるままに案内されとある部屋に通されると、若い僧が寺全体の説明をしていた。
どうやら寺の敷地が広すぎて、予め説明をしておかないといけないらしい。
自分の寺のことなのに詰まり詰まりで危なっかしい若い僧の説明を、聞きながら納得。

案内の部屋を出ると階段を上がる。
「あれ、別の部屋じゃないの?」
写真と疑問に思っていたのだが、なんと全施設が参拝用に渡り廊下などで繋がっている。なんて近代的な寺なんだ。
順番に伽藍(がらん)(一般的に寺社の建物をそう呼ぶらしい)をまわる。
一番奥にある法堂(はっとう)と呼ばれる施設で賽銭を入れつつ座ってのんびりする。
鳥の声やら水の音が聞こえてくる。
自分に合う合わないが有るのかどうかは知らないが、なかなか心が落ち着く寺や神社というものがないのだけど、ここばかりは一日ぐらいなにも考えずに座っていたいと思った。
禅寺としては、すばらしい環境なのではないかと思う。
かといって自分が座禅するのは嫌だけどね。絶対叩かれるし/(;^_^)
あくまでも心を落ち着けるという意味で。

写真電話でありがたい説法が聞けるらしい。まあ近くに東尋坊もあるし(汗)。
      ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 迷わず逝けよ、逝けばわかるさ!
□………(つ  |   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |
本当はもうちょっと、のんびりしていたかったのだが、宿のチェックイン時間が5時と迫っていたので寺を出る。
車に戻ると既に4時45分。もう時間もないので宿に電話を入れる。

宿に着いて、部屋に入る。晩ご飯まで時間があったのだけど、疲れていたので部屋でゴロゴロ。
写真夕食は、カニや朴葉味噌に舌鼓を打つ。
と、テーブルの上に置かれた醤油とカニ酢に「あけみ」とマジックで書かれている。
部屋の名前は「初音」だし、これはなんだと。
ご飯を持ってきてくれた仲居さんの帯に名札が着いていたので、ちらっと見てみると「あけみ」って書いてあるー!
どうやらMy醤油とMyカニ酢をお持ちのよう。
ということは、一つの時間帯で、一人が一部屋を担当しているのだろうか。
夕食の中の一品に、竹串に刺した田楽風のものがあった。
食感は豆類を粉にしたものを形を整えて味噌を塗ってある感じがしたのだが、相方は魚のすり身ではないかと。
結局分からず、夕食を下げに来てくれたあけみさんに質問してみた。
が、今すぐは分からないので、板さんに聞いておくとのこと。

おなかも落ち着き、さっそく風呂へ。
男性の大浴場は誰もおらず、のんびりとつかる。
岩風呂もあるらしいのだが、大浴場とは繋がっていないらしい。
結局のんびり暖まって帰ったら、相方は岩風呂も堪能してきたと。
いくら家の風呂でゆっくり寝てるとしても、この日はそこまで時間かけて入っていたつもりはなかったのだが/(;^_^)

とりあえず翌日の行き先を考える(何となくしか決めてなかった)。
東尋坊は寒そうだったのでパス。行く前は恐竜博物館の案もあったが、また永平寺方面へ行かないといけないので、午前中は福井市内の庭園あたり、午後は大津にでも寄り道して三井寺にでも行くかと決めて就寝。

写真翌日。9時過ぎに宿を出発。
芦原温泉から福井市内に向けて、田んぼのど真ん中を突っ切る道を走る。
そろそろ田植えが始まるのか、畦道や水路の手入れ作業があちこちで行われていた。
そういえば、昨日の田楽がなんだったか分からず終いだったなぁと。あけみさんも自分たちもすっかり忘れていた。
写真福井駅近くにある養浩館庭園へ。
無料の駐車場があったので車を放り込み、入り口へ。
と、併設されている郷土歴史博物館の移転一周年記念で無料開放されていた!。ラッキー。
人もまばらで、静かな庭園を味わう。
カモだけはガァガァと何か叫んでいたけども。
写真その後、郷土歴史博物館へ。
福井の歴史が分かりやすくまとまっていた。
この時期は、松平春嶽という11歳で藩主になった人をテーマの特別展示も行われていた。

そしてお昼。なにやら蕎麦が名産らしい。
ガイドブックに載っているそば屋に行ってみたら、結構混雑。
ほかの人と相席になる。このとき店内に流れていたNHKラジオのニュースで地震のことを知った。
それにしても、店内は社長と呼ばれる蕎麦打ちをしているおじさんと、女性3人が切り盛りしていたが、急に客がまとまって来たせいか、捌ききれていない。
おじさんは客を待たせるわけにはいかないと、フロアへ出てて来て対応するのだが、なにぶん蕎麦打ちがメインのためか、会計やらなにやらでテンパっている。
女性の店員からも、早く蕎麦を打ってとせがまれつつ引っ込む。どちらかというと尻に敷かれているタイプっぽい。
おろし蕎麦を注文してみたが、手打ちらしい腰のある麺だった。おいしかった。

腹も満たしたところで大津方面へ。
琵琶湖湖西を回って大津へ行こうと考えたが、敦賀の峠越えはしんどそうだったので、木之本までは高速で行く。
そこから湖西へ回ろうとしたが、道を間違えて湖東方面へ。まあいいやと、そのまま琵琶湖沿いの道に沿って走る。
しかし長い。湖東は湖西より長い(と思う)。
制限速度きっちりに走る地元民を先導に、琵琶湖大橋をわたった後も渋滞がひどく、山奥へ抜け道を探してみたが大してショートカットにもならなかった。
大津に着いたときは、既に4時半。三井寺は5時までしか開いてないらしい。
ちなみに永平寺は入場4時まで。朝は5時からやってるけど。

途中に道の駅などもなく休憩できなかったので、浜大津駅前のアミューズメント施設に車を止めてコーヒー。
朝に飲んだ鼻炎用の薬が効きすぎて、琵琶湖沿いを走っているときにものすごく眠たかった。
コーヒーで眠気を飛ばして、京都市内へ。
相変わらず渋滞はひどかったけど、こじゃれた喫茶店ぽいところでパスタを食べる。

行きしにガソリンを満タンにしていったのだが、帰りはぎりぎりでなくなる。
最後の高速で、足りるかなと思いつつ乗ってみたのだが、いつも降りるところより手前で燃料警告ランプがついたので家に帰り着く前に給油。有人のガソリンスタンドだったので、ガラスを拭いてもらう手間が無くなって良かった。
んで帰宅と。

最初の出遅れさえなければ、もうちょっとのんびり出来たかなぁと。

芦原温泉

へ行ってきました。
総走行距離594.8km
行きに大きな渋滞に捕まってしまったので、燃費は11.83km/lでした。
詳細は後日。

3月 18, 2005

ネタをあちこちから

焼き肉食べたがっていた友人向けに。
焼き肉亭
わたしは7040点でした。

おもちゃのピストルで撃退 小5男児、腕つかまれ
>児童が男の手を振り払い、100円ショップで買ったおもちゃのピストルを向けると、男は車で逃走した。
犯人はアメリカ人だな。

マビノギ、ちょっと始めてみました。
タルラークサーバです。
テイルズウィーバー以来なので、ネクソンID忘れてたよ/(;^_^)

3月 17, 2005

動物園とは

逃げた猛獣、かわいすぎた? 大地震想定し捕獲訓練
>2年前はクマの着ぐるみだったが、リアルすぎて泣く子どももいたため、イベント用のトラに変更。
動物とは本来怖いものであることを教えなければいけないと思うのだが /(;^_^)

3月 16, 2005

携帯電話の替え時

いま、A5501Tを使っているのですが、フル充電状態から帰宅途中にネットしてると二十数分でバッテリー切れになります。
まだ一年なのになぁ。まあ、なんか電池のへたりが早い機種らしいですが…欠陥?

んで、なんかauから割引でPENCKW21CAA5406CAに機種変更できる券が届いたので、W21CAあたりに変えてみようかなぁと思ってます。

3月 15, 2005

スパムメール

画面写真結構みんな手をこまねいているみたいですな。
わたしはBecky!使いなので、BkASPilプラグインでスパムメールは無視しています。

まあ、Becky!は有料だけども/(;^_^)

3月 14, 2005

ぐんにょり

たまに早く事務所を出たと思ったら、信号の故障とかで、途中の駅で放り出される。( ̄○ ̄;)

3月 13, 2005

イチゴ狩り同好会

に誘われて行ってきました。
いつものメンバーやら、初めての方含めて9人で淡路島まで。
寒いのなんの。雪ちらついてるし。

そして温泉へ。
ええ感じのお湯でした。
雪の露天風呂にならなくて良かった。

晩ご飯まで時間があったので、同好会会長行きつけの図書館で時間をつぶす。
府立中央図書館を知っているだけに、本のレパートリーはそれなり。

そして晩ご飯に焼き肉。
いつも席が空いてらしいステキな店へ。
普通においしくて、ご飯がすぐに無くなりました/(;^_^)

そして船で本土に戻る。
行きの船も寒かったけど、帰りの船はもっと寒い。
橋の写真を撮ろうとして甲板へ出たが、ものすごい風。
ちょっとでも近寄ってとろうと、柵のそばまで行くと超ものすごい風。
思わず笑ってしまう。
人間、あり得ない状況に出会うと笑うしかないね(*´∇`*)

とりあえず、イチゴは甘くておいしかったです。ハズレがなかったので良かった。

3月 12, 2005

FileVisor6.08

FileVisor新しいバージョン(6.08)が出たので入れてみたけど、固まる…。
常用すらできねぇ。
6.07に戻す。

…固まる。_| ̄|○

3月 11, 2005

パックピクス

パックピクスを買ってきた。
以前「次世代ワールドホビーフェア」で試遊してきましたが、当時完成度50%という表示で、あとどんな追加要素があるのかなと思っていましたが、結構いろいろ入ってました。
試遊のときは、「手書きのパックマン」を体験するだけになっていましたが、追加要素はゲームとして成立するために必要な部分でした。
最初の方の面は簡単だったのですが、後の方になってくると、結構手強いです。

3月 10, 2005

花粉きた

昨日あたりから花粉が飛びまくってますな。
目と鼻に来ています。
木曜は昼間では大丈夫だったので「今日は大丈夫かな」と思ったんですが、やっぱりダメでした。
目がかゆいのは、なんとでもなるとして、鼻水ばかりは作業に支障が出るので困りますなぁ。

今日は

もう寝ます…。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃

3月 09, 2005

小型メモリーカード

東芝、スマートメディアから撤退へ
スマートメディア使いやすいと思うんだけどなぁ。
わたしの持ってるデジカメがスマートメディア使用です。
メモリーカード界も入れ替わりが激しくて、消費者に優しくないですね。最終的にはフォトストレージに落ち着くのかな。

というか、わたしが256MBのSDカードを買ったとたんにminiSDカードが発表されたからなんですが。
前の携帯電話はSDカードだったのですが、今使ってるやつはminiSDカードなんですよ。
全然互換性ないし。

256MBのSDカードは、カードリーダに刺しっぱなしにして、仕事用データの持ち歩きドライブとして使っています。
前の会社の先輩が、USBメモリサイズでSDカードだけが刺さる、ステキなカードリーダを持っていたんですが、どこ探しても見あたらないんですよね…。

3月 08, 2005

なかなか90分の倍数にならないなぁ

今日もこんな時間から布団へ入る。
ここ最近、用事で7時半に起きているんだけど、寝付くまでの時間とレム睡眠の間隔を考えたら、7時に起きるのはツライしなぁ。
ひとまずさっさと寝ることにする。

3月 07, 2005

資格商法?

電車のつり広告で見かけたんですが内閣府認定 パソコン整備士
検定内容はこんなんで、
> ※ 特定のベンダーにとらわれない、実務で通用するための標準的
>   スキルを証明する資格です。

とか書いてあるんですけど、通用するというか、知ってても何の特典もないような気が。/(;^_^)

まあ内閣府の人間には理解できないのかもしれないけど。

四時間の睡眠

なんだかんだしてたら、こんな時間に就寝。
90分の倍数で寝た方がいいんだっけ?

3月 06, 2005

病院

付き添いで病院へ行ってきた。
病院なんて行ったのは、知人の見舞いへ行ったきり数年ぶりだろうか。
自分自身が病院に罹ったのは、もうかれこれ十年近くないかもしれん。
待合室で待っていたが、来るわ来るわ。
まあ大病を患わなかった身体に感謝。

3月 05, 2005

昼型・夜型

うーん、俺の場合は平日が夜型、休日が全日型だなぁ(笑)

3月 04, 2005

駐輪場

いつも俺の自転車と周囲数台が倒れている。
いまの自転車の傷は、乗ってぶつけるより、倒れて痛んでるほうが多いんですけど。

メモ。
HDD BigDrive問題の確認方法

3月 03, 2005

VisualBasic6のデザイングリッドの設定

画面写真VisualBasic6で、フォームデザインの画面にグリッド表示できますよね。
あれの間隔を設定する画面で、単位がtwipになっているのですが、ヘルプにあるようにポイントに設定する方法ってあるんでしょうか?
ちなみに、フォームのScaleModeをポイントにしても反映されませんでした。
なんか隠し機能なんですかねぇ。
会社では「開発中の画面写真を使った」というところに落ち着きましたが。
画面写真ちなみに、.netの方ではドット単位で設定できました。

3月 02, 2005

ゲーム脳

残虐ゲームを有害図書指定 神奈川県が全国初(Sankei Web)
>神奈川県青少年課は「最近は暴力や残虐なシーンが多く含まれるゲームソフトが青少年に与える
影響なども取りざたされており、有害指定に踏み切ることにした」と話している。

だからぁ…、社会ルールと照らし合わせて、何がいけないことなのか、何が悪いことなのかを教えるのは親の躾であり、学校の集団生活で自ら身につけていくものだろ。(もちろん学校で身につけるものは、親が教えるベースがあってこそのものだが)

子供にゲームだけ買い与えておいて、ろくに面倒も見ない大人たちが、ことが起きてから「今時の子供は分からない」とかあたふたすんなよ。分からないんじゃなくて、見てない分かろうとしてないんだろうに。

こうして自分の義務を棚に上げて、何でもかんでも責任転嫁するから、責任能力のない子供が出てきてるんじゃないのか?親が責任もてないのに、その子供もよほどしっかりしてないと、社会性持った大人にはなれないよな。

と、ゲーム業界に片足つっこんだことのある人間としては、ゲームが一方的に悪者にされるのが、馬鹿らしくて我慢できんのです。

3月 01, 2005

60人越え

先日紹介したPoE 0.3。
今のところ国内ではhttp://scgf.net/さんところが稼働していますが、今日は参加人数が60人越えとかで大盛況です。
以前0.2などのころは参加人数が少なくて、あまり楽しめなかったのですが、このくらいの人数になると楽しいですね。
以前は戦車戦がメインだったのですが、白兵戦も楽しめるようにマップのチョイスが上手いなと思いました。